$ 0 0 今回製作したEF58-16号機と 未加工の製品との比較画像です 16号機の特徴を再現するため車体は2機のボディを使用した切り継ぎ加工で仕上げています 前頭部もRを調整し川崎製の特徴を造り込みました 各部のディテールアップはモールドを金属に置き換えるだけでなく 各配管・SGホース掛けや解放テコ周りなど 1機ずつ仕上げるハンドメイドならではの細密化を図っています【ブログ村テーマ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車のブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ《 情 報 満 載 ☆☆☆ T E T S U D O . C O M ☆☆☆ 鉄 道 コ ム へ 》