$ 0 0 製作のご依頼を頂きました寝台特急『北斗星』の牽引機 “星釜”のEF81-81号機の製作(後編)です これまでの加工中画像はこちら スカート部は81号機の特徴となる供奉車電話連結栓や独特の配色も再現 ナックルカプラーは製品付属の柄の長いタイプではなく シャンクの短いものに変更しリアル感をアップさせました 徹底改修ということで床下にも手を入れ 電動発電機リアクトル箱と供給空気溜め配管をパイピング 車軸ケーブルは発電機用と検出装置用で形状の違いを造り分けています 室内には運転室・機械室表現も行っています◆DD51-1179号機〔米〕《お召列車牽引機》KATO改 精密加工完成品ヤフオクに出品しましたTETSUDO.COM 1月28日の鉄道イベント・新着情報など【めだ鉄Yahoo店】製作品のお問い合わせなどはこちらへ 受注製作も承っております…ブログ村テーマ 旧型直流電気機関車EF58へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車のブログへにほんブログ村 鉄 道 ブ ロ グ へ《 情 報 満 載 ☆☆☆ T E T S U D O . C O M ☆☆☆ 鉄 道 コ ム へ 》