$ 0 0 KATO製 品番7008-5を使用し DD51-842号機のお召装飾仕様を製作します 屋根板は千葉国体お召列車牽引時の形状に加工 常磐線無線アンテナ台はスクラッチし 取付けステーのある695号機などとは異なる形状も造り込みました 製品ではボディ同色となっているHゴム部分も入念に塗装 前面デッキ周りには842号機の特徴となる供奉車電話連結栓も再現しています 仕上げには磨き出されたお召列車牽引機の金属調光沢感を得るため 研ぎ出し・磨きだしを行っていますTETSUDO.COM 4月27日の鉄道イベント・新着情報など【めだ鉄Yahoo店】製作品のお問い合わせなどはこちらへ 受注製作も承っております…【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車のブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ《 情 報 満 載 ☆☆☆ T E T S U D O . C O M ☆☆☆ 鉄 道 コ ム へ 》