JR西日本は7月の定例会見で 会社発足30周年を迎えての取り組みとして 各車両所の公開・記念ヘッドマークの取付けなどを発表しています
車両所の公開は 新幹線基地が
9月下旬 白山総合車両所
10月中旬 博多総合車両所
11月中・下旬 博多総合車両所岡山支所
10月中旬 博多総合車両所
11月中・下旬 博多総合車両所岡山支所
在来線基地が
8月下旬 金沢総合車両所
10月中旬 後藤総合車両所
10月下旬 吹田総合車両所
10月下旬 下関総合車両所
10月下旬 福知山電車区
11月上旬 網干総合車両所
10月中旬 後藤総合車両所
10月下旬 吹田総合車両所
10月下旬 下関総合車両所
10月下旬 福知山電車区
11月上旬 網干総合車両所
記念ヘッドマークは 『SL北びわこ号』の秋季運転に30周年を表すマークが取り付けられる予定とのことです
各イベントの内容は現段階では計画中とのことで 詳細は追って発表されるものと思われます
写真は JR西日本発足の年に向日町運転所で行われた一般公開で並ぶ 485系・583系です