先日 大阪~札幌間の運行を終了した『トワイライトエクスプレス』ですが JR西日本から団体専用臨時列車として 5月運転開始の発表がありました
列車編成は カニ+オハネフ(従業員用)+スシ+オハ+スロネ×3+スロネフ の8両編成となり 客室はスイートとロイヤルのみに統一されます
運転時刻詳細の発表はまだですが
5月・6月は山陽コース
下り:大阪発(10時ごろ)-(琵琶湖1周)-大阪-(山陽線)-下関着(翌15時ごろ)
上り:下関発(10時ごろ)-(山陽線)-大阪-(琵琶湖1周)-京都着(翌18時ごろ)
下り:大阪発(10時ごろ)-(琵琶湖1周)-大阪-(山陽線)-下関着(翌15時ごろ)
上り:下関発(10時ごろ)-(山陽線)-大阪-(琵琶湖1周)-京都着(翌18時ごろ)
7月からは上記の山陽コースに加え 山陰本線[大阪-(山陽・伯備線)-米子-(山陰線)-下関]での運転も予定されています
琵琶湖1周ということは牽引機はEF81でしょうか
編成こそ変わってしまいますが 再び明るい時間に琵琶湖沿いを行くトワイライトエクスプレスを見ることができそうです…