◇ 種車にはKATO製 品番3058-1(黒染車輪 ナックルカプラー 最新ロット)を使用しています
◇ 屋上配管は空中線となっている避雷器アース線を含め全てパイピング パンタとの接続金具も造り込みました
◇ 高圧引込み線はエナメル線叩き出しにて製作 屋根貫き碍子もスクラッチしています
◇ パンタ取付け用のパイプフレームは金属線より製作 取付けには鉄道模型としての耐久性を考慮しています
◇ 屋上クレーン吊り輪は各位置による取り付け方向の違いも再現しました
◇ 汽笛おおいはオリジナルパーツとし 内部にはホイッスル本体も造り込んでいます
◇ 信号炎管には蓋締結線も再現しました
◇ 通常は見えない位置ですが前面吹き出し下の空気取り入れ口も製作し 開口部はブラックアウト処理としています
◇ ワイパーは窓ガラスのモールド撤去/磨きだし後 別パーツ化しました
◇ 電暖表示灯は金属製パーツを加工し形状をリアル化 凹モールドとなっている表示灯レンズはアクリル素材を中心に造り込みました(点灯はしません)
◇ 乗務員扉昇降手摺りは耐久性の高い素材を使用し 前後の形状の違いも再現しました
◇ 各扉ドアノブ・ドアストッパー・鞄掛け・検査旗掛けはエッチング板を加工し造り込みました
◇ 屋上全手摺り/把手・前面手摺り・誘導員手摺りはモールド撤去後 金属丸線材により新規製作 実車と同じ形状としています
◇ 日章旗は脱着式とし 旗竿リアル化と装飾紐追加を行っています
◇ クリアーピンクのプラ材で形成されたテールライトレンズは実感的に見えるように加工を施しました
◇ KE-3形ジャンパホースはパイピング 固定鎖と固定金具も造り込みました
◇ 解放テコはスクラッチし ピンにより連結器と接続しています
◇ スカートには供奉車電話連結栓も造り込みました
◇ エアーホース固定用の鎖は金属線より製作しています
◇ カプラー板バネは金属の地肌が目立たないようブラックアウト処理を施しています
◇ 実車にはない ボディのパーティングライン処理は徹底して行っています
◇ 完成時に金属調の光沢感を得るため下地の処理は入念に行いました
◇ 塗装はブラッシングにより プライマー処理⇒下地塗装⇒本塗装(調色)⇒光沢クリアの順に吹いています
◇ クリア硬化後には研ぎだしと磨きだしを行い プラ車体でありながら磨き出された金属ボディの質感を再現しました
◇ パンタグラフはプライマー処理・下地・本塗装後 各部タッチアップと集電シューにドライブラシをかけています