月刊とれいん No.479 2014年11月号
月刊『とれいん』のスタッフブログに No.479 2014年11月号が掲載されています 連載 《Model Makeup of EF58 “58のstory”》 File-04では上越形と呼ばれる耐寒・耐雪仕様のEF58を 前期・中期・後期に分けて徹底的に造り込んだ模型でご紹介させて頂いております 月刊『とれいん』No.479 2014年11月号は 10月21日発売です...
View ArticleDE10-1753号機の製作
オリジナルパーツを多用した 16番やそれ以上の大形模型を凌ぐディテールアップもさることながら 車体色は単純な黒ではなく 周囲の色や風景により茶色がかって見えたり青色がかって見える塗装を徹底的にこだわって製作しました 運転台は側窓からよく見えるため 計器パネルや各種ハンドルのほか 配管なども造り込んでいます 【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ...
View ArticleDE10-1753号機〔熊〕
『BSデジタル号』運転に伴い塗装が変更され“黒いデーテン”となった 熊本車両センターのDE10-1753号機 一部区間では 77系『ななつ星』の牽引にも使用されています 【◆DE10-1753号機〔熊〕 《黒いデーテン》 KATO 7011-2改 徹底改修済加工完成品】 ヤフオクに出品中です! 【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型...
View ArticleEF57-14号機 製品との比較画像です
今回製作したEF57-14号機と 未加工の製品を並べてみました 3機並んだ画像の1機は先日発売となったEF57-1号機(未加工)です 今回の製作では EF57の持つ無骨感や渋いぶどう色の再現に特に気を遣いました【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ...
View Article製作中のEF58-79号機
米原機関区に配置されていたEF58の特徴の一つとなっていたワイパーカバー 模型ではワイパーとの干渉を避けて製作することが 加工の大きなポイントとなります 関西地区発着ブルートレイン牽引時代の79号機は SG安全弁変形機のため こちらもしっかりと造り込んでいます【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村...
View Article深夜の参道
秋祭りの準備も整った神社の参道 深夜ともなると人影はなくなります 奥の踏切は 予定されている複線化工事で雰囲気が変わってしまうのでしょうか…【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車のブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ《 tetsudo.com 鉄 道 コ ム へ...
View ArticleEF58-79号機〔米〕
EF58-79〔米〕 2014年10月 完成 1エンド機関士側のワイパーカバーのみ大形となった79号機 同機は東海道本線米原電化用として製造され 新製配置こそ浜松でしたが 電化が完成すると米原機関区に移り 以来同区を離れることのない生抜き機となりました SG安全弁はランボードが大きく切り取られ 周りには安全啓発塗装が施された変形機でした 《東芝製 1955年3月落成...
View ArticleD51-200号機〔梅〕が本線運転に復活!
JR西日本は梅小路蒸気機関車館に併設して 新たなSL検修庫を建設すると共に 梅小路運転区のD51-200号機を本線運転に復活させると発表しました 本線運転復帰は平成29年度以降になる見通しです プレスリリースには D51-200号機の復活は“C56を置き換える”とありますが 今後のC56の動向も気になります… 持続的なSL動態保存の体制の整備【トラックバックコミュニティ...
View ArticleEF58-85号機 使用パーツ
PS14パンタグラフ ・ クイックヘッドマーク 【KATO Assy】高圧引込み回路 ・ 信号炎管 ・ ホイッスル ・ KW3D形タイプワイパー ・ 誘導員握り棒 ・ エアホース 【銀河モデル】下部ヘッドマークステー 【ボナファイデプロダクト】避雷器アース線 ・ パンタグラフ作用管 ・ 避雷器位置移設 ・ パテ式支持窓屋上モニタルーフ ・ SG排気口形状リアル化 ・...
View Article月刊とれいん No.479 2014年11月号
月刊『とれいん』のスタッフブログに No.479 2014年11月号が掲載されています 連載 《Model Makeup of EF58 “58のstory”》 File-04では上越形と呼ばれる耐寒・耐雪仕様のEF58を 前期・中期・後期に分けて徹底的に造り込んだ模型でご紹介させて頂いております 月刊『とれいん』No.479 2014年11月号は 10月21日発売です...
View ArticleDE10-1753号機の製作
オリジナルパーツを多用した 16番やそれ以上の大形模型を凌ぐディテールアップもさることながら 車体色は単純な黒ではなく 周囲の色や風景により茶色がかって見えたり青色がかって見える塗装を徹底的にこだわって製作しました 運転台は側窓からよく見えるため 計器パネルや各種ハンドルのほか 配管なども造り込んでいます 【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ...
View ArticleDE10-1753号機〔熊〕
『BSデジタル号』運転に伴い塗装が変更され“黒いデーテン”となった 熊本車両センターのDE10-1753号機 一部区間では 77系『ななつ星』の牽引にも使用されています【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車のブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ《...
View ArticleEF58-36号機ほか 作品展示のお知らせ
月刊『とれいん』誌の連載企画 《Model Makeup of EF58 “58のstory”》でご紹介させて頂きました60号機・61号機に加え EF58最大の変形機となる36号機を 京都最大級の店舗となる ボークス ホビースクエア ショールーム にて展示させて頂いております また 今回はアマチュア時代の作品も一部展示させて頂きました いずれもしばらくの間 展示させて頂く予定ですので...
View Article網干総合車両所一般公開 マイテ49展示
JR西日本では今年も網干総合車両所の一般公開が行われます 開催日は11月3日で 宮原支所のマイテ49-2も展示される予定となっています また 11月1日には吹田総合車両所の一般公開も予定されています 写真は国鉄時代末期 復活へ向けて試運転中のEF58-150号機+マイテ49-2ほかです【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型...
View ArticleEF57-1号機の製作
新たに発売されたEF57-1号機を 前回製作した14号機と同等レベルへ徹底加工します 製作は14号機同様 塗装剥離からのスタートです 1号機の前面の昇降段は棒状ステップではなく 板状となっていますので エッチング板削り出しで製作しました 金属製の屋上高圧引込み回路は加工を施すことにより実車形状に近づけ さらに細さを際立たせるために...
View Article月刊『とれいん』 “58のstory” File-04
第4回目となる 月刊『とれいん』誌の連載企画《Model Makeup of EF58 “58のstory”》 今回は上越形と呼ばれる耐寒・耐雪仕様のEF58を 前期(44号機)・中期(35号機)・後期(173号機)に分けてご紹介させて頂いております 《Model Makeup of EF58 “58のstory”》は隔月での連載となりますが...
View Article24系天理臨 2本運転
24系の天理臨が2本立て続けに運転されています 今回は583系が別運用に入ったための処置のようですが 京都から奈良線に入り天理へ乗り入れるのは1本のみで もう1本は京都で221系へ乗り換えとなったのは残念です… 【◆EF57-1号機〔宇〕 《EG機 晩年仕様》 KATO 3069-1改 徹底改修済加工完成品】 ヤフオクに出品中です! 【トラックバックコミュニティ...
View ArticleEF58全機復活まで 残り15機!!
実車の走行が見られなくなって久しいEF58の全172機を 模型で復活させようと始めた製作も 79号機の完成により いよいよ残り15機となりました 月刊『とれいん』誌の連載記事 《Model Makeup of EF58 “58のstory”》開始により少々製作ペースが落ちていますが EF58全機復活へ向けてマイペースで続けたいと思います 2014年10月26日現在...
View Article24系天理臨 復路運転
24系青森車2本が使用された今回の天理臨 天理発の復路を奈良線宇治駅にて撮影しました またDD51の牽くブルートレインを見る機会があるでしょうか…【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車のブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ《 tetsudo.com 鉄 道 コ...
View ArticleDE10-1753号機 使用パーツ
列車無線アンテナ ・ スノープロウ 【KATO】Sアームワイパー ・ エアホース 【銀河モデル】検査旗掛け 【ボナファイデプロダクト】アングルコック 【Tomix】屋上通風口蓋 ・ 屋上手摺り ・ ホイッスル ・ 信号煙管 ・ 炎管蓋締結線 ・ 汽笛おおい取付け座 ・ 2エンド側前面窓手摺り ・ ボンネット上手摺り ・ ボンネット上吊り輪 ・ ボンネット側面手摺り...
View Article