EF58-150〔宮〕 月刊『とれいん』No.497号掲載作品
一度は廃車となったものの国鉄の分割・民営化を前に ぶどう色塗装となり車籍復活を果たした150号機
ぶどう色となった後も 新型ATSの搭載や屋上モニタルーフ窓のBHゴム化など その形態は時期により変化しています
ぶどう色となった後も 新型ATSの搭載や屋上モニタルーフ窓のBHゴム化など その形態は時期により変化しています
150号機はLA15形避雷器を搭載した最後のEF58となりました
《東芝製 1958年3月落成 2011年10月廃車 京都鉄道博物館にて保存》
PS15パンタアルミ製集電舟 高圧引込み回路二段折内形 避雷器位置後期形縦 LA15形避雷器 屋上モニタ窓BHゴム 屋上クレーン吊りフック東芝形 屋上クレーン吊りフック宮原形 KW3D形ワイパー 原形小窓 前面飾り帯一般形 日章旗掲揚ボルト装備 前面踏み板二分割 旗竿固定ボルト装備 屋根昇降段欠き取り 乗務員昇降手摺りS形 ビニロックフィルタ 鞄掛け鷹取形 枕梁一般形 SG機 第12次増備車