JR東日本は2020年度からを予定していた中央快速線のグリーン車導入を延期するとの報道がありました
計画では現行のE233系10両編成の4・5号車に二階建てグリーン車を増結し12両編成化する予定でしたが 一部の駅ではホーム延伸とバリアフリー化が重複工事となることや 江戸城の遺構調査など文化財保護対策に時間を要するため グリーン車投入計画が延期されるとのことです
延期される期間の詳細については決定しておらず 今後の発表を待ちたいと思います…
写真は 今から30年前の国鉄分割民営化前夜 『中央特快』マークに代わって取り付けられた『さよなら日本国有鉄道』マークの中央線201系です