Image may be NSFW.
Clik here to view.
KATO製EF58を使用して 愛知県植樹祭でお召予備機に指定されたEF58-60号機を製作します
種車には お召予備機ボディAssyパーツと 電球色LED搭載の最新ロット動力を組み合わせての製作です
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

加工は塗装剥離・Pライン処理からのスタートですが 飾り帯のメッキは製品のものを利用するため全工程に渡りマスキング
塗装剥離は下地処理を兼ねて全て手作業で行うことになり この状態になるまでにすでに10日ほどを要しています
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

61号機とは異なる避雷器・旗竿受けの向きは実車に合わせて加工 調色したお召用“ため色”は塗装方法にもこだわっています
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

すべてのディテールアップ・塗装が終了し クリア塗装が硬化するとペーパーによる研ぎ出しとコンパウンドによる磨きだしを行います
室内には主幹制御弁・ブレーキ弁・計器パネルなどのほか 機械室も表現しました