EF58-101号機の製作 塗装と仕上げです
本塗装終了後 飾り帯の下地塗装・本塗装・クリアコーティングへ移りますが その前に車体にはひと手間の工程を加え洗浄を行っています
先台車にはブレーキホースと懸架鎖・解放テコピン/フックのほか SG機の装備となる吊り金具・SG接続口・SGホース・ホース掛けなどを追加します
また エアタンク配管も実車にあわせてヒートプレスで加工 ドレンコックも再現しています
室内には主幹制御弁・ブレーキ弁2種・計器盤を造り込んでいるほか 機械室表現も行いました