Quantcast
Channel: EF58全機復活へ『exp_kinki_chuou』のゴハチ三昧
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2479

DD51-822号機 愛知機関区原色機 主な加工内容

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

 



 ◇ 種車にはKATO製 品番7008-B(黒染車輪)特別企画品新品を使用しています

 ◇ 822号機は列車無線アンテナが屋根中央に装備されているため 扇風機カバーは撤去し屋根板は形状を変更しています

 ◇ 屋根上クレーン吊り輪は金属パーツで再現しました

 ◇ 小型汽笛おおいはオリジナルパーツで造り込み 内部にはホイッスル本体も再現しています

 ◇ 信号炎管はオリジナルパーツとし蓋締結線も再現しました

 ◇ 乗務員扉昇降手摺りは耐久性の高い素材を使用し 曲がり等の変形が無いよう考慮ました

 ◇ 乗務員扉ドアノブ・検査旗掛け・標識灯掛けはエッチング板を加工し造り込みました

 ◇ 車体側面手摺りはモールド撤去後 金属丸線材により新規製作 ボンネット・キャブ等耐久性を考慮して素材を変更しています

 ◇ ボンネット上点検口は製品とは形状が異なるため 実車に合わせてスクラッチしています

 ◇ 解放テコはスクラッチし ピンにより連結器と接続しています

 ◇ エアーホース固定用の鎖は金属線より製作しています

 ◇ ヘッドマークは簡単に取り外しができる脱着式としました

 ◇ カプラー板バネは金属の地肌が目立たないようブラックアウト処理を施しています
























 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2479

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>