長岡運転所(長岡第二機関区)と竜華機関区のEF58の一部には 乗務員扉開錠装置が装備されたものがありました
開錠装置と言っても鍵の掛かった扉を開ける装置ではなく ステップに上がることなく地上から乗務員扉を開閉(ドアノブを操作)できるというものでした
長岡と竜華のものでは形状が少々異なっており 前者は主に機関士側のみ 後者は全扉に装備されていたのは いかにも仕様が統一されなかったEF58らしい… といったところでしょうか
《 EF58を語る インデックス 》
(1) 川崎製の屋上抵抗器カバー
(2) 東芝製の屋上クレーン吊りフック
(3) 広島工場の鞄掛け
(4) 青大将の塗り分け
(5) 米原機関区のSG安全弁
(6) 解放テコの大きさ
(7) 第一次増備車の前端梁
(8) 汽笛おおい取付け座
(9) EGジャンパホース
(10) ワイパーカバー
(11) 宮原機関区のクレーン吊りフック
(12) 消えたSG水タンクドレンコック
(13) 変わり続ける61号機
(14) 鷹取工場の鞄掛け
(15) 変形ヘッドマークステー
(16) EH10からのパンタ換装機
(17) 白い誘導員握り棒
(18) スノープロウ取付け準備機
(19) 夜間運転禁止となった66号機
(20) ぶどう色にならなかった172号機
(21) 東芝製の高圧引込み回路
(22) もはや収拾のつかない高圧引込み回路
(2) 東芝製の屋上クレーン吊りフック
(3) 広島工場の鞄掛け
(4) 青大将の塗り分け
(5) 米原機関区のSG安全弁
(6) 解放テコの大きさ
(7) 第一次増備車の前端梁
(8) 汽笛おおい取付け座
(9) EGジャンパホース
(10) ワイパーカバー
(11) 宮原機関区のクレーン吊りフック
(12) 消えたSG水タンクドレンコック
(13) 変わり続ける61号機
(14) 鷹取工場の鞄掛け
(15) 変形ヘッドマークステー
(16) EH10からのパンタ換装機
(17) 白い誘導員握り棒
(18) スノープロウ取付け準備機
(19) 夜間運転禁止となった66号機
(20) ぶどう色にならなかった172号機
(21) 東芝製の高圧引込み回路
(22) もはや収拾のつかない高圧引込み回路