$ 0 0 晩年はJR貨物所属機となったEF65P形の511号機ですが 今回は国鉄時代の東京機関区でブルトレ運用に就いていた時代を再現します 種車はKATO製 3060-1を使用し 塗装剥離・Pライン処理と下地処理からのスタートです 各部のディテールアップはもとより IPAにより剥離した飾り帯のシルバー塗装も 発色を良くするための塗装を行うなど 完成後には目に見えにくい部分にも徹底的に手を加えています【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車のブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ《 tetsudo.com 鉄 道 コ ム へ 》