長らく宮原に保管されていたEF65-1号機・EF58-150号機・オロネ24-4が 来春オープンする京都鉄道博物館での展示へ向けて 梅小路まで甲種輸送されました
EF58-150号機の大きな特徴である 日章旗掲揚ボルト・宮原形クレーン吊りフック・鷹取形鞄掛けはすべて健在 ただ 車籍復活後に取り付けられた列車無線アンテナも残ったままとなっています
下回りの塗装を終えた後 ぜひ博物館入り前に形式写真が撮れるような場所に展示してほしいものです
まだ夜明け前 列車通過30分前にこの場所に到着しましたが 凄い人出で撮影する場所が無く右往左往してしまいました…(汗
ご一緒させて頂いた皆様 有難うございました