$ 0 0 KATO製 品番3069-1・3070-1 を使用して 模型では見かける機会の少ないEF56の二次形10号機を製作します 加工は塗装剥離・Pライン処理・下地処理からスタートし 徹底改修で宇都宮区在籍時代を造り込みます 屋上のSG関連機器は市販パーツが無いため ほとんどをスクラッチ 種車のものを流用するパーツにも手を加えリアル化を行っています 解放テコや先端梁もスクラッチし ワイパー可動ギミックも搭載しました【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車のブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ《 tetsudo.com 鉄 道 コ ム へ 》