EF58お召機 作品展示のお知らせ
月刊『とれいん』誌に於いて EF58の機番別形態とその魅力を フル加工した模型を使ってご紹介する連載企画 《Model Makeup of EF58 “58のstory”》 File-03記事用の車両と入れ替わりに File-02でご紹介させて頂いたお召機3機が帰ってきております このうち60号機・61号機は京都最大級の店舗となる ボークス ホビースクエア ショールーム にて展示中です...
View ArticleJR北海道 733系3000番台甲種輸送
前走の3095レのように 青いEF510の牽引を期待したJR北海道733系3000番台の甲種輸送でしたが 残念ながら赤い8号機でした 時間が無かったため京都駅での撮影となりましたが 223系がモロ被り! あわててホームを変えるも まともに撮影はできませんでした…(汗【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村...
View ArticleEF58-88号機 主な加工内容
◇ 動力・下回りにはKATO製 品番3049(クイックマーク対応 黒染車輪 最新ロット)新品を使用しています◇ ボディは旧型SG排気口取り付け用ボルトのモールドを活用するため 品番3055-1を使用しました◇ アルミ製摺り板のPS15パン タグラフはAssyパーツを使用しています◇ 製品とは位置の異なる避雷器は台座を含め移設しています◇ 屋上配管は金属線によりパイピング...
View Article583系秋田車 天理臨運転
今夏も583系秋田車を使用した天理臨が運転され 28日に京都に到着しています 最初に行った場所があまりにマンダーラ光線になるため違う所に移動しましたが 脚立の準備をする間もなく列車が来てしまいました 早朝から何をしに行ったのかわかりません…(汗&(泣【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ...
View ArticleJR九州 幻の豪華列車復活へ
JR九州は 1906年に九州鉄道がアメリカに発注し1908年に完成するも ほとんど営業運転に就くことのなかった幻のブリル製豪華客車 『或る列車』の復活を計画しているようです 『或る列車』は 特別展望車ブトク1(ストク9000)・ 寝台車ブオネ1(フスイネ9030)・ 食堂車ブオシ1(スシ9150)・ 一等車ブオイ1(スイフ9240)・ 二等車ブオロ1(フスロ9360)からなる5両編成で...
View Article製作中のEF58-99号機
“全172機 同じ形のものはない”と言われるほど 多彩な形態を誇るEF58 新製時から特徴を持って登場したもの 装備改装により変化が生じたものなど様々ですが 99号機が最後まで原形SG排気口装備機であったことがほとんど紹介されていないように 残念ながらネット上にも書籍にもこれらEF58を完全に網羅・整理された資料は皆無です...
View ArticleEF58-99号機〔竜〕
EF58-99〔竜〕 2014年7月 完成 晩年は竜華区の所属でRSB2灯化・P形化が行われた99号機 PS14Aパンタグラフ搭載で落成した同機は 青大将時代の比較的早い時期にPS15に換装されましたが のちのEH10からのPS15パンタ換装機(53号機・66号機等)とは異なり 高圧引込み回路も変更されたためアダプタは装備していません 99号機は同じ竜華区の170号機とともに...
View Article583系『あおもり』号 運転
JR東日本横浜支社は ツアー形式の団体臨時列車 「583系あおもり号で行く 青森への旅」の発売を開始しました 出発日は2014年9月5日で 横浜19:51頃発~上越・羽越・奥羽線経由~青森8:53着 車内は通路を挟んで片側がボックス席 片側が3段式簡易寝台「ゴロンとシート」となっています 写真は583系秋田車で運転された天理臨です【トラックバックコミュニティ...
View Article特急『サンライズ瀬戸』 高松~琴平間延長運転決定
JR東日本・東海・西日本・四国の各社は 瀬戸内海国立公園指定80周年を記念して 下りの寝台特急『サンライズ瀬戸』を高松~琴平間で延長運転すると発表しました 延長運転されるのは平成26年9月~11月の金・土・休前日に東京駅を出発する下り列車で 時刻は多度津8:33着⇒善通寺8:43着⇒琴平8:51着となっています なお 上り列車については通常通り高松始発となります PDFファイル...
View ArticleEF58-70号機 使用パーツ
LA12形避雷器 【KATO Assy】高圧引込み回路 ・ KW3D形タイプワイパー ・ 誘導員握り棒 ・ エアホース 【銀河】下部ヘッドマークステー 【ボナ】前頭部形状変更 ・ 屋上機器配置変更 ・ 避雷器アース線 ・ 避雷器碍子 ・ パンタグラフ作用管 ・ 避雷器台座形状変更 ・ 高圧引込み回路ボルト ・ SG排気口形状リアル化 ・ SG安全弁 ・...
View ArticleEF58-43号機 主な加工内容
◇ 動力/下回りにはKATO製 品番3049-2(クイックマーク対応 黒染車輪)新品を使用しています◇ ボディには品番3049-1を使用しています◇ パテ式支持窓の屋上モニタルーフはEF58別ボディからコンバートしています◇ アルミ製摺り板のPS15パンタグラフはAssyパーツを使用しています◇ 屋上配管は金属線によりパイピング 配管保護用など各パイプ径の大小も再現しました◇...
View Articleお座敷『あすか』 宮原へ返却回送
向日町へ配給輸送されていたJR西日本のお座敷列車『あすか』が 宮原へ返却回送されています 牽引機は網干総合車両所宮原支所のDD51-1192号機でした 生憎の天気の中ご一緒された皆様 撮影お疲れ様でした…【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ...
View Article宮原行きの客レ2本 北びわこ回送/あすか配給
『SL北びわこ』号で使用された12系の返却回送(回9919レ)と 向日町で訓練に使用されたお座敷列車『あすか』の配給輸送(配9291レ) 2本の客レが30分ほどの間に立て続けに運転されました このところ見かける機会も減ってしまった客車列車ですが 色々と噂の絶えない『あすか』も車籍は残っており 是非今後の営業運転に復活してほしいものです…【トラックバックコミュニティ...
View ArticleEF58 お召機2機の作品を展示中です
EF58の機番別形態とその魅力をフル加工した模型を使ってご紹介する 月刊『とれいん』誌の連載企画 《Model Makeup of EF58 “58のstory”》 475号(20141年7月号)掲載のEF58-60号機・61号機は 京都最大級の店舗となる ボークス ホビースクエア ショールーム にて展示させて頂いております しばらくの間 展示させて頂く予定ですので お近くにお立ち寄りの際は...
View Article113系C10編成 湖西線40周年ヘッドマーク
先日吹田工場を出場した吹田総合車両所京都支所の113系C10編成 屋上ベンチレータが撤去されましたが 113系で唯一 オール湘南色の編成は維持しています 地域色となっているC17編成の『湖西線開業40周年』ヘッドマークは外され 代わってC10編成に取り付けられています【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村...
View ArticleEF58-16号機 使用パーツ
PS22Bパンタグラフ ・ LA15形避雷器 ・ 3055-1D3先台車 【KATO Assy】高圧引込み回路 ・ 信号炎管 ・ ホイッスル ・ KW3D形タイプワイパー ・ ビニロックフィルタ ・ 誘導員握り棒 ・ エアホース 【銀河】避雷器台座 ・ 下部ヘッドマークステー 【ボナ】前頭部形状変更 ・ 屋上機器配置変更 ・ 避雷器アース線 ・ アース線接続金具 ・...
View Article製作中のEF58-66号機
“全172機 同じ形のものはない”と言われるほど多彩な形態を誇るEF58ですが 新製時からメーカーによる差があっただけでなく 各配置区や使用線区により様々な追加装備が行われました 66号機も上越線時代のつらら切り・汽笛おおい 下関時代の広島工場製鞄掛け 晩年の乗務員扉開錠装置・元空気溜め引通しなど その装備は同機が辿ってきた履歴とも言えるものとなっています EF58を模型で製作する場合は...
View Article“58のstory” File-03はEF58-35号機・36号機です
月刊『とれいん』誌の連載企画《Model Makeup of EF58 “58のstory”》 File-03は 9月号で7窓の変形機 35号機・36号機をご紹介させて頂きます これまでに幾度となく発売されてきた専門誌や ネット上でも紹介されたことのない知られざるEF58の特徴を追求し 16番やそれ以上のモデルをも凌ぐディテールを再現しています 写真は米原機関区で並ぶ36号機と74号機ですが...
View ArticleEF58-127号機 主な加工内容
◇ 動力/下回りにはKATO製 品番3049-1(クイックマーク対応 黒染車輪)新品を使用しています◇ ボディには品番3049-2を使用しています◇ 鉄製摺り板のPS15パンタグラフはAssyパーツを使用しています◇ 屋上配管は金属線によりパイピング 配管保護用など各パイプ径の大小も再現しました◇ 屋上クレーン吊りフックはパンタ台下のものまで全て金属丸線材により製作...
View ArticleEF81電気機関車撮影会in田端運転所 開催
9月6日に 田端運転所恒例ともなっている電気機関車撮影会が開催されます 今回はEF81が並べられるとのことですが 秋田総合車両センターに入場しているEF81-81号機が登場するのか気になります EF81 電気機関車撮影会 in 田端運転所 1回目 EF81 電気機関車撮影会 in 田端運転所 2回目 EF81 電気機関車撮影会 in 田端運転所 3回目 写真は...
View Article