◇ 種車にはKATO製 品番7011-2(黒染車輪 最新ロット)新品 を使用しています
◇ 列車無線アンテナはAssyパーツを加工し取り付けました
◇ 汽笛おおい取付け座は金属帯板より製作しました
◇ ホイッスルは金属製パーツを使用しリアル感をアップ 取付けは耐久性を重視した方法に変更しています
◇ 信号炎管はPラインが無く造形がシャープな金属製を使用し 蓋締結線も再現しました
◇ 屋根上の通風口蓋は実車形状に合わせて造り替えています
◇ ワイパーは窓ガラスのモールド撤去/磨きだし後 別パーツ化し位置可変ギミックを搭載しています
◇ 手摺り/把手類は金属丸線材により新規製作 取付け箇所により素材の耐久性を考慮しています
◇ 1206号機のタブレットキャッチャーは撤去されていますので エッチング板より撤去跡を造り込んでいます
◇ 乗務員扉ドアノブ・標識灯掛けはエッチング板を加工し製作しました
◇ エアホースは懸架用の鎖まで造り込みました
◇ 解放テコは金属線よりスクラッチしています
◇ 解放テコ本体とフックを繋ぐピンは自作し実車形状を再現しました
◇ 端梁のエアーホース固定用の鎖は金属線より製作しています
◇ 手歯止めは収納ケースまで製作しています
◇ 砂撒き管は金属線により造り込み アングルコックも再現しています
◇ カプラー押さえバネは金属の地肌が目立たないようブラックアウト処理しています
◇ 実車にはないボディのパーティングライン処理は徹底して行っています
◇ 模型を末長く楽しんで頂くため下地処理は入念に行いました
◇ 金属パーツを多用しているため塗装前にはプライマー処理を行っています
◇ 下地塗装は本塗装の発色・隠蔽力と 軟質プラへの塗装を考慮した方法としています
◇ 本塗装はマスキングとブラッシングを繰り返し 台枠サイドの細いラインまで再現しました
◇ 表面保護には塗膜の硬い塗料を調合した半光沢クリアを使用しています