Quantcast
Channel: EF58全機復活へ『exp_kinki_chuou』のゴハチ三昧
Browsing all 2479 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

養老鉄道 4月3日 電気検測車運転

  4月3日に養老鉄道で近鉄の電気検測車『はかるくん』が運転されることになり 当日の編成とダイヤが公開されています 大手鉄道会社では公開が控えられることも多い事業用車の運転ですが 地方交通線の営業施策の一環でしょうか… PDFファイル 近鉄所属の電気検測車「はかるくん」(TF25)が養老鉄道を走行 写真は 近鉄鉄道まつりで展示された『はかるくん』です【トラックバックコミュニティ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

現在製作中のEF58・・・ 2014年4月

  1機ごとに形態が異なるEF58は加工を始めてから“何号機にしようか?”ということは ほぼ不可能で 製作開始時点ですべてが決まります 常に数機同時に製作を行っていますが 良いモノを造るために模型製作の基礎となる下地の処理は徹底します…【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜 満開近し

  JR奈良線沿線の桜は間もなく満開です この参道の桜は線路に近い位置にあり 複線化第二期工事がスタートすると何らかの影響があるかも知れません 例によって鶯103系とのコラボを 敢えて逆光で…【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車のブログへにほんブログ村...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF58-100号機 使用パーツ

 PS15パンタグラフ ・ 3049-1D3先台車(CSナックル)     【KATO Assy】高圧引込回路 ・ KW3D形タイプワイパー ・ ホイッスル ・ 誘導員握り棒 ・ エアーホース     【銀河】下部ヘッドマークステー     【ボナ】ヘッドマーク     【Tomixほか】避雷器アース線 ・  避雷器位置移設 ・  避雷器台座 ・  避雷器碍子 ・  パンタグラフ作用管 ・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

14系 『さようなら江差線号』 運転

  JR北海道では5月11日に江差線が営業運転終了となるのに伴い 5月10日・11日の両日 SL函館大沼用の14系客車とディーゼル機関車による『さようなら江差線号』がツアー形式の団体臨時列車として運転されます 参加者にはツアー限定の 乗車記念証・江差線木古内~江差間ミニ駅名票プレート10駅セット・江差線オリジナルフェイスタオルなどが配布される予定となっています...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鉄道模型製作の基本コンセプト

  他のスケールモデルやディスプレイモデルとは異なり “走らせて愉しむ”ということが最大の特徴となる鉄道模型 車両のディテールアップ時に私がいちばん大切にしているのは “鉄道模型としての走行性能を損なうことなく実車に極力近づける”ということです フルスクラッチや各パーツのファインスケール化等でまだまだ実車に近づけることは可能ですが 膨大な時間と多額の費用を掛け製作した車両が...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

満開のなかった桜…

  未明からの雨と猛烈な風で この近辺の桜は早々と散り初めに ゆっくりと満開の桜を楽しむ時はありませんでした… 写真は2日前 満開を目前にした桜をバックに鶯103系です【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車のブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ《...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

製作中のEF58-62号機

  広島形の左右一体ひさしを持つEF58は パーツとして後付けするひさし最大の弱点となる耐久性の悪さを克服するため プラ一体成型のひさし装備機とビニロックフィルタ機を切継ぎ加工により製作します 車体切り継ぎ部の強度確保にはプラによる補強を行うだけでなく ボディ内部に金属線を埋め込み さらに耐久力をアップしています【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

交通科学博物館 いよいよ閉館

  大阪弁天町の交通科学博物館が 京都梅小路に建設される新鉄道博物館に役目を譲り 4月6日で閉館となります 子供の頃からお世話になった交通科学博物館ですが 閉館が決まってからは訪れることができませんでした… 報道では鉄道関係の所蔵品は新博物館へ移設されるようですが 鉄道以外の収蔵品についてはJR西日本が貸出し先を探しているとのことです 川崎製の航空機 KAL-1や 国鉄ハイウェイバス...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

製作中のEF58-140号機

  青大将のラストナンバーとなった140号機 丁寧に下地の処理を行った後 LA13形避雷器・KW3D腕折形ワイパー・側面切抜き文字ナンバーなど 青大将唯一の形態となった140号機の特徴を再現します 亀の甲形と呼ばれるLA13形避雷器は パイピングしたアース線との接続碍子まで造り込みます【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪交通科学博物館 52年の歴史に幕

  大阪弁天町の交通科学博物館が閉館となり 52年の歴史に幕を閉じました 貴重な保存車両など収蔵品の数々は 京都梅小路に建設される新鉄道博物館での再会を楽しみにしたいと思います 大阪環状線では閉館する交通科学博物館のさよならヘッドマークが取り付けられていたようですが 残念ながら撮影できなかったため 過去に撮影した『交通科学館』マークの103系をアップしました…【トラックバックコミュニティ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

製作中のEF58-31号機

  全172機が製造され 多種多彩な形態を誇るのはゴハチの大きな特徴のひとつとなっています 製造メーカーや配置区所・使用用途による違いは実に複雑で 近年の新型電機では到底考えられず EF58が現役で活躍した頃の状況が垣間見えるものでした 模型での製作時にはその特徴を再現するための作業工程も 製作する号機によって変えていかなければなりません【トラックバックコミュニティ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京阪~叡山電鉄 比叡山きらら連絡特急運転

  叡山電鉄では市原~二ノ瀬間にある紅葉の名所を 新緑の期間中に“青もみじのトンネル”として徐行運転することになり 900系展望列車『きらら』を使用した『新緑・比叡山きらら号』が運転されます これに併せ 900系『きらら』2編成に取り付けられている“紅葉”のシンボルステッカーを“新緑デザインステッカー”とすることも発表されています また 京阪では淀屋橋9時発 出町柳行きの特急を...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF58-66号機 主な加工内容

 ◇ 屋上配管は金属線によりパイピング 配管保護部やパンタ接続部などパイプ径の大小も造り込みました◇ 屋上クレーン吊りフックは全て金属丸線材により製作 各位置による取付け方向の違いも再現しました◇ モールド表現となっているSG排気口はプラ加工により形状をリアル化し 吐出口も表現しています◇ 高圧引込み回路は金属製パーツを使用していますが PS14用回路とPS15パンタ間のアダプタは自作しています◇...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の『さくら』は…

  桜前線は東北地方まで北上 北陸では満開となったようです 結局 今年の桜もゆっくりと撮影することはできませんでした… 写真は この時期に毎年運転されていた琵琶湖を一周する団体臨時列車『びわこ周遊さくら号』 『サロンカーなにわ』と二本立てで運転されたこともありました【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

残念な『さくら』

  前回の記事でご紹介させて頂いた『びわこ周遊さくら号』 運転開始当初はヘッドマークのデザインが異なっていました ゆっくりとアングルを決める時間が無かったのか当時の記憶が定かではありませんが 電柱の影と尻切れで残念な『さくら』に(汗 続行の『白鳥』はまだマシなのに… ちなみにこの場所は現在は立ち入り禁止となっています【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF58-62号機〔広〕

        EF58-62号機〔広〕 2014年4月完成 PS22Bパンタに左右一体形のひさしを装備したEF58は“広島形”と呼ばれました 高圧引込み回路や避雷器アース線のパンタとの接続部は PS14やPS15パンタ装備機にはない独特の形状となっています 62号機は関西地区20系ブルートレイン牽引対策としてP形化され 後に車体更新工事も施工されました      《東芝製 1953年8月落成...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF58を語る (22) もはや収拾のつかない高圧引込み回路

  EF58の高圧引込み回路は同じ仕様・同じメーカーで落成したものでも 形状の異なるものが取り付けられていたことはEF58を語る (21) 東芝製の高圧引込み回路で記事にさせて頂きました この高圧引込み回路の形状は後年の改造でさらにバラエティを増し 31号機などは1エンド側と2エンド側でまったく形の違うものを装備していました 中には広島機関区の117号機の1エンド側(2枚目画像)のように...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いすみ鉄道で夜行列車運転

  5月17日~18日にかけて いすみ鉄道でキハ28+キハ52の2両編成を使用した夜行列車が運転されます 列車はツアー形式の団体臨時列車で 大原を22時頃に発車 大原~上総中野間を2往復したあと 大多喜に6時頃到着予定となっています キハ28・52で楽しむ いすみ鉄道夜行列車の旅 ブルートレインを含め寝台列車さえ数を減らしてしまった現在ですが 昔は気動車を使用した夜行列車も多く運転されていました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF58-140号機〔宮〕

 EF58-140号機は25機が存在した“青大将色”のラストナンバーとなりました後期形EF58の特徴である屋上モニタルーフ窓Hゴム支持・通称亀の甲形と呼ばれるLA13避雷器装備・折畳み式標識円板取付け・側面ナンバー切抜き文字となった140号機は 同色では唯一の形態となっています     《日立製 1958年3月落成 1984年3月廃車》原形小窓 PS15Aパンタ LA13形避雷器...

View Article
Browsing all 2479 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>