製作中のEF58-61号機
KATO製 EF58-61号機を使用し フルムーンお召牽引時の姿を再現します 製作は品番3038を種車としますが 銀車輪が少々派手すぎるため 下回りは黒染車輪に交換しタイヤ側面に銀装飾を行っています 加工はPラインと下地処理を兼ねた塗装剥離からですが きれいなメッキに仕上がっている製品の飾り帯を保護するため IPAは使えず全て手作業でのスタートです...
View Article『トワイライトEXP』24系 再びの本線運転ですが…
3月22日の大阪着をもって営業運転を終了した『トワイライトエクスプレス』用24系が 宮原操⇒向日町操⇒吹田総合車両所の経路で回送されました 牽引機はEF65-1132号機〔関〕が担当 24系はオハネ25-523・オハネ25-522・オハネ25-525・スシ24-3・スロネフ25-502・カニ24-10 の6両でした...
View ArticleEF58-65号機 主な加工内容
◇ 車体はKATO製 品番3049を基本ボディとし 2機のボディを切継ぎ加工とし川崎製の特徴を再現しています◇ 動力/下回りにはKATO製 品番3020-1(黒染車輪 最新ロット) 新品を使用しています◇ 屋上配管は全てパイピングし 配管保護用等パイプ径の大小も再現しています◇ 鉄製摺り板のPS14パンタグラフはAssyパーツを使用しています◇ 高圧引込み回路は金属製パーツを使用していますが...
View ArticleEF65-1号機 使用パーツ一覧
LA15形避雷器(グレー) ・ ATS車上子保護板 【KATO】信号炎管 ・ ホイッスル ・ WP50形ワイパー ・ エアホース 【銀河モデル】避雷器アース線 ・ アース線接続金具 ・ パンタグラフ作用管 ・ パンタグラフ導体線 ・ 導体線固定金具 ・ 屋根貫き碍子 ・ 高圧引込み線 ・ 引き込み線固定金具 ・ 屋上クレーン吊り輪 ・ 屋上手摺り ・ 屋上把手 ・ 炎管蓋締結線 ・...
View ArticleDD51重連+ロンチキ 阪和工臨
『トワイライトエクスプレス』用24系回送の続行で運転された DD51重連が牽引するロンチキ 阪和工臨の返空です DD51は1192号機〔宮〕と1183号機〔宮〕でした 列車が見えた時には緩行線の上下に普電がいましたが 撮影時には何とか抜けてくれました… TETSUDO.COM 4月18日の鉄道イベント・新着情報など【めだ鉄Yahoo店】製作品のお問い合わせなどはこちらへ【ブログ村テーマ...
View Article《Model Makeup of EF58》 製造メーカー別に見たEF58
月刊「とれいん」誌 497号(2016年5月号)に 連載《Model Makeup of EF58 “58のstory”》 File-09が掲載されます 今回は「製造メーカー別に見たEF58」としてEF58-12号機・61号機・127号機・150号機・160号機の5機を製作しご紹介させて頂きます 月刊『とれいん』2016年5月号は4月21日発売予定です...
View Article『U@tech』 嵯峨野線 試運転
JR西日本の在来線技術試験車『U@tech』を使用した試運転が嵯峨野線でありました 向日町を出区し京都へ向かうクモヤ223-9001・サヤ213-1・クヤ212-1です 京都からの折り返しも狙いましたが 案の定 被りました… TETSUDO.COM 4月20日の鉄道イベント・新着情報など【めだ鉄Yahoo店】製作品のお問い合わせなどはこちらへ【ブログ村テーマ...
View Article583系N1・N2編成 天理臨
今春も秋田車両センターの583系N1・N2編成による天理臨が 青森~京都間で運転されました 当初は夜明けの瀬田川橋梁を行く往路を撮影しようと思いましたが 悪天候のため断念 替わって夜間となりますが復路を撮影してきましたTETSUDO.COM 4月21日の鉄道イベント・新着情報など【めだ鉄Yahoo店】製作品のお問い合わせなどはこちらへ【ブログ村テーマ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村...
View Article磨きだし加工でEF58-150号機を製作しました
磨きだし加工でEF58-150号機を仕上げました 徹底改修品に比べるとディテールアップは控えめですが ペーパーによる研ぎ出しとコンパウンドによる磨きだしを行い お召装飾時の磨き上げられた金属調ボディとしています 未加工の製品と並べてみました… 写真では判り辛いですが 光沢仕上げはショップにて展示中のものと同じ手法で行っています TETSUDO.COM...
View ArticleDD51-1102号機 北斗星色 Before and After
今回製作したDD51-1102号機の比較画像ですが 北斗星色は未加工の製品の在庫が無いため 7008-1(耐寒形)と並べてみました モールドされている取っ手類や点検口ハンドルなどは ほとんどすべてを別パーツ化 解放テコやジャンパ栓類もスクラッチしていますTETSUDO.COM 4月23日の鉄道イベント・新着情報など【めだ鉄Yahoo店】製作品のお問い合わせなどはこちらへ【ブログ村テーマ...
View Article『京都鉄道博物館』 グランドオープンまで1週間
『京都鉄道博物館』のグランドオープンまで1週間となりました 本線と繋がった引き込み線で展示される『トワイライトエクスプレス』用24系も輸送され 内覧会も数度に分けて開催されるなど 開館に向けて準備は整いつつあるようです 先日の梅小路付近 内覧会に合わせ新型客車 オハテ321-1+オハテフ310-1によるSLスチーム号も運転されていました 牽引機はC62-2号機でしょうか…TETSUDO.COM...
View ArticleED76-58号機〔門〕
ED76-58〔門〕 2016年4月 完成 『オリエントエクスプレス』牽引に充当された貨物色のED76-58号機 列車無線アンテナは車体中心線より助手席側に取付けられています 運転席側ワイパーには桜島の降灰対策としてウィンドウウォッシャーが装備されましたTETSUDO.COM...
View Article月刊「とれいん」 No.497 2016年5月号
月刊「とれいん」誌 No.497号(2016年5月号)に 《Model Makeup of EF58 “58のstory”》 File-09 『製造メーカー別に見たEF58』として EF58-12号機・61号機・127号機・150号機・160号機が掲載されました 今回も編集部のご厚意により掲載ページ数を6ページとして頂きました...
View Article大阪環状線のラッピング車 『真田丸』ほか
大阪環状線のラッピング車色々です 大河ドラマ『真田丸』ラッピング車 森ノ宮支所201系LB9編成 こちらはUSJのラッピング車 『ハリーポッター』のLB15編成と 『ユニバーサルワンダーランド』LB6編成 現在は103系唯一のラッピング 『OSAKA POWER LOOP』 原色 オレンジバーミリオンの103系も健在です...
View Article最新鋭キハ285系 検測車への転用も中止
新型の車体傾斜システムやモーターアシスト式ハイブリッドシステムを搭載し JR北海道の最新鋭特急車として落成しながら資金面からその後の開発が中止され 総合検測車への転用を検討されていたキハ285系ですが 検測車へ改造するためにも莫大な費用が掛かることから この転用計画も中止が発表されました キハ285系はキハ285-901+キハ284-901+キハ285-902の3両編成で...
View Article『583系夜行列車 秋田~大阪の旅』 運転
秋田車両センターの583系N1・N2編成を使用した団体臨時列車 583系夜行列車 秋田~大阪の旅が運転されました あいにくの雨模様となりましたが 天理臨では入線しない向日町以西で何とか撮影 折り返しは28日大阪発 海浜幕張行きの『ニコニコ超会議号2016』として使用される予定です【ブログ村テーマ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型...
View ArticleDD51-1183号機の製作
福知山機関区から宮原へ移り 『トワイライトエクスプレス』や『サロンカーなにわ』などの団臨から工臨の牽引まで 現在も幅広く活躍するDD51-1183号機を製作します 種車は KATO製 品番7008-3を使用しますが 列車無線アンテナの追加や一部機器撤去など 屋根板は実車に合わせて大幅な加工を行っています BHゴム化されたボディも再現...
View Article583系『ニコニコ超会議号2016』 運転
秋田車両センターの583系N1・N2編成を使用した団体臨時列車 『ニコニコ超会議号2016』が運転されました 『ニコニコ超会議号』ということでヘッドマークを期待しましたが まさかの“臨時”幕(白とびして何もわかりませんが…) 少々残念です…TETSUDO.COM 4月30日の鉄道イベント・新着情報など【めだ鉄Yahoo店】製作品のお問い合わせなどはこちらへ【ブログ村テーマ...
View Articleプロトタイプ681系と EF65-1127号機5087レ
先日の『583系夜行列車 秋田~大阪の旅』の前にやってきた 681系V01編成+量産先行試作車W01編成の『サンダーバード』と… 583系の後続となった EF65-1127号機〔新〕が牽引する5087レです この間 わずか15分ほど 最初はポツポツだった雨もやがて本降りとなりました ちなみにプロトタイプ681系は 翌日の583系『ニコニコ超会議号2016』の先行列車となる...
View Article京都鉄道博物館 グランドオープン!
いよいよ京都鉄道博物館がグランドオープンということで早速行ってきました 午後からの入場でしたが 思っていたより混雑は少なく入場はスムーズ 買う・体験する・操作する などをしなければ待ち時間は特に無く 順調に見て回れました 画像の順番が逆になりますが まず最初に向かったのは“ゴハチ詣で” テールライトは点灯したり消灯したり 入れ換え灯になったりと一定間隔で変わっています...
View Article