製作中のEF58-89号機
現役時代晩年に“ぶどう色”となった89号機は 近年まで活躍したこともあり新型電機並みの保安機器搭載と整備が行われました 一見して茶色一色で単純な色に思えますが 各部に使用されている色は多彩で 模型製作時にも マスキングとタッチアップの量は一般色の製作を遥かに超えるのものとなります 高圧引込み回路のボルト・電暖表示灯レンズ・信号炎管蓋の締結線などは...
View Articleイベント列車用ヘッドマークデザイン募集中!
JR東日本仙台支社では 「山形デスティネーションキャンペーン」に合わせて運転される列車のヘッドマークデザイン募集が行われています 募集中のヘッドマークは『SL山形日和。左沢線号』・『SL山形日和。陸羽西線号』(共にC11) 『風っこ夏休み山形』(びゅうコースター風っこ)の3列車 募集期間は6月30日までで デザインが採用されると列車の運転初日に無料招待が予定されています 仙台支社...
View ArticleEF58-89号機〔田〕
EF58-89〔田〕 2014年6月 完成 昭和60年3月のダイヤ改正で宇都宮運転所のEF58は “ぶどう色”塗装に復元された89号機を含め全機が田端機関区に転属となりました 僚機が検査期限切れに伴い引退していく中でその後も長らく活躍した89号機は 保安機器の近代化も行われ列車無線装置やATS-P形などが装備されました さらに後年には屋上モニタルーフがシルバーグレーに塗装されましたが...
View ArticleC57-1号機 全般検査終了 本線試運転実施
昨年9月から行われていたC57-1号機の全般検査が終了し 本線での試運転が行われました 今回の入場では主台枠・シリンダ・ピストンなどが新製されており 梅小路蒸気機関車館では C57-1号機の全般検査を記念した企画展「C57大修繕 完結編 ~受け継がれてきた蒸気機関車メンテナンスの技術~」も開催されています 以前は数分停車していた京都駅は通過ということで...
View Article製作中のEF58-66号機
月刊『とれいん』誌に連載中の『Model Makeup of EF58 58のstory』2014年6月号に続き 今月21日発売の7月号 File-02でも少し触れていますが 模型製作時の下地造りは徹底して行っています パーティングラインの処理や元塗装の剥離は加工の原点とも言えるもので 経年劣化による塗装剥がれを極力回避するだけでなく 何よりも完成後の見栄えが格段にアップすることは言うまでもなく...
View Article『サロンカーなにわ』団臨運転
大サロこと『サロンカーなにわ』フル編成を使用した団体臨時列車が運転されています 列車は大阪⇒米原⇒敦賀⇒堅田⇒大阪の行程で 牽引機は全区間EF81-108〔敦〕でした 正面もケツ撃ちも写真の奥の方は晴れているのですが 撮影した調子付近だけ雲の下でした…(汗【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ...
View ArticleEF58-138号機 主な加工内容
◇ 種車にはKATO製 品番3049-1・3048(黒染車輪) 新品を使用しています◇ 屋上配管は金属線によりパイピング 配管保護用など各パイプ径の大小も再現しました◇ 屋上クレーン吊りフックはパンタ台下のものまで全て金属丸線材により製作 各位置による取付け方向の違いも再現しました◇ 避雷器位置と向きは製品とは異なるため 台座も含め移設しています◇...
View Article梅雨真っただ中…
梅雨のない北海道を除いて各地とも雨の季節となり モデラーにとって塗装には気を使う時期です 当工房は 床下換気システム・床下空調システムと補助換気システムを導入したことにより 天気/湿度と塗装は全くの無関係となりました ただ 請求される電気代には目も当てられませんが…(汗トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村...
View ArticleEF58-66号機 使用パーツ
PS15Bパンタグラフ ・ パテ式支持窓屋上モニタルーフ ・ 汽笛おおい ・ 前面大窓ガラス 【KATO Assy】高圧引込み回路 ・ 信号炎管 ・ WP35/KW3D形タイプワイパー ・ 誘導員握り棒 ・ エアホース 【銀河】前面踏み板 ・ 下部ヘッドマークステー 【ボナ】避雷器アース線 ・ パンタグラフ作用管 ・ SG排気口形状リアル化 ・ SG安全弁 ・...
View Article月刊『とれいん』7月号は6月21日発売です
月刊『とれいん』誌にてスタート致しました連載 Model Makeup of EF58 “58のstory”は 7月号にFile-02が掲載予定です 2014年7月号(No.475)は6月21日発売となりますので どうぞ宜しくお願い致します 【◆EF58-66号機〔竜〕 《大窓 つらら切り RSB2灯 通常運用時》 KATO改 精密加工完成品】 ヤフオク出品中です!...
View ArticleEF58-66号機〔竜〕
EF58-66〔竜〕 2014年6月 完成 山間部や海沿いを走る路線を受け持つ竜華機関区所属機は前照灯のRSB2灯・パンタグラフの塩害対策が標準装備となっていました ブルーのEF58として最後の大窓機となった66号機は 全乗務員扉に竜華機関区独特の開錠装置を装備しているほか EH10からのPS15パンタ換装機のため高圧引込み回路アダプタが取り付けられています...
View ArticleEF58-88号機 使用パーツ
PS15Bパンタグラフ ・ LA15形避雷器 ・ 3020-2用 前面窓ガラス 【KATO Assy】高圧引込み回路 ・ 信号炎管 ・ WP35/KW3D形タイプワイパー ・ 誘導員握り棒 ・ エアホース 【銀河】避雷器台座 ・ 下部ヘッドマークステー 【ボナ】ヘッドマーク 【Tomix】避雷器アース線 ・ パンタグラフ作用管 ・ SG排気口形状リアル化 ・...
View Article製作中のEF58-4号機
パーティングラインの処理や元塗装の剥離は加工の原点とも言えるもので 下地処理の大切さは連載中の月刊『とれいん』誌 『Model Makeup of EF58 58のstory』でも触れさせて頂いております ハンドメイドによる製作は メーカーの大量生産では再現できない部分まで造り込めるのが大きな利点となり ディテールアップはもちろん 各部の塗り分けも手作業ならではの細密化を図っています...
View ArticleEF58-4号機〔東〕
EF58-4〔東〕 2014年6月 完成 デッキ付きの旧車体で落成していたEF58を流線型ボディに換装する際 4・16・18・31号機の4機は試験塗装機となり 各機それぞれ異なる塗り分けで登場しました 濃いブルーを基調とした試験色が多い中で 4号機はフランスの電機を模した淡いグリーンの塗装で のちに登場する『青大将』色の基本とも言える車体色に パンタグラフとホイッスルの一部は銀塗装...
View Articleおかげさまで 900日連続更新
おかげさまで当ブログは 本日をもちまして900日連続更新となりました… 900日間のあいだには色々とありましたが 日時指定投稿なるものは一切使用せず ここまで更新が続いております 駄ブログではございますが これからもマイペースで続けたいと思っておりますので 今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます… 900日ということで写真は近鉄900系 旧塗装と新塗装の重連...
View Article製作中のEF58-86号機
これまでに青大将時代の86号機は製作しましたが 上越形時代としては初の製作となります 製品では文字通りの上越形EF58が発売されていますが 86号機は特徴的な上向きつらら切り・旧型電暖表示灯装備機のため 品番3020-1ボディを種車に製作します 前面窓の小窓Hゴム化・SG機のEG機化などは 実物と同じような改造内容となりますが 加工で消えてしまった屋上のリベットなどは以前...
View Articleおかげさまで ブログ開設3周年
先日の900日連続更新の日が ブログ開設3周年だったことに先ほど気づきました(汗 まずは ご訪問頂いております皆様に御礼まで… 今後ともマイペースで続けて参りますので どうぞ宜しくお願い申し上げますトラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車のブログへにほんブログ村...
View ArticleModel Makeup of EF58 “58のstory” File-02
月刊『とれいん』に連載中の《Model Makeup of EF58 “58のstory”》 File-02では3機のお召機をご紹介させて頂きます 『とれいん』 No.475 2014年7月号は6月21日発売です どうぞ宜しくお願い申し上げます 鉄道模型の総合サイト e-train.jpトラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型...
View ArticleJR西日本 広島地区に新型車両227系投入
JR西日本は老朽化している広島地区の105系・115系などの置き換えを目的に 新型車両227系を3両編成×64本・2両編成×42本 計276両投入すると発表しました 227系は225系をベースとした車両で最高速度110キロ 運転支援機能を実現できる「新保安システム」を搭載するほか 先の521系3次車でも採用された「車両異常挙動検知装置」も装備されます 227系近郊形直流電車の概要について...
View Article新型227系 広島の次は関西圏に投入か?
JR西日本は広島地区向けに 「新保安システム」を搭載した227系近郊形直流電車 3両編成64本と2両編成42本 計276両の投入を発表しましたが 新聞紙上の社長コメントとして “広島に投入後は関西に広げたい”とあり 近畿地区にも同系列が投入される可能性が高くなってきました 関西圏でも国鉄形の103・105・113・117系などが数多く残っており 今後の動向が注目されます 写真は...
View Article