JR西日本 吹田総合車両所をリニューアル
JR西日本は 車両の検査等を行う吹田総合車両所のリニューアルを行うと発表しています リニューアルでは 施設の建て替えや耐震補強が進められるほか 編成一括車体昇降装置や自動塗装装置などの新たな設備が導入されます 工事は現行の業務と並行して行われることから 2019年春ごろから2028年度末までと長期間が予定されています 吹田総合車両所では毎年秋に...
View ArticleC57-1号機が復帰 『SLやまぐち号』の運転発表
JR西日本は C57-1号機の不具合により運転取り止めが発生していた『SLやまぐち号』の運転再開を発表しています C57-1号機は梅小路運転区で行われている修復が完了する見込みとなり 7月21日から『SLやまぐち号』として運転を再開するとのことです 指定席の発売日は通常は1か月前ですが 7月21日運転分のみ6月26日の発売となっています なお 7月1日までの『SLやまぐち号』については...
View ArticleEF58-46号機 日立製変形機 青大将の製作
日立製変形機と呼ばれるEF58-45~47号機のうち 46号機の青大将時代を製作します 製品として大窓・つらら切りの青大将機が発売されていますが 先台車が第一次増備車用の狭幅で つらら切り一体モールドの車体はワイパー位置可変ギミック搭載時に支障しますので 今回の種車には動力・下回りに電球色LED搭載の3055-1 車体には3020-4を選択しました 加工は元の塗装剥離からスタートです...
View ArticleEF58-46号機 日立製変形機 青大将の製作(後編)
日立製変形機の青大将時代 46号機の製作 後編です 車体形状の日立製変形機化・各部ディテールアップが終了すると 下地塗装・発色塗装を経て本塗装へ進みます マスキングの妨げとなる一部パーツは塗装終了後に取り付けます また 車体だけでなくパンタグラフや下回りなど 各部の塗装も実車に合わせて塗分けます 室内には運転室・機械室表現も行いましたTETSUDO.COM...
View ArticleEF58-46号機 Before and After
今回製作したEF58-46号機 日立製変形機の Before and After です 種車とした3055-1の他に 車体を使用した3020-4と大窓つらら切り青大将の未加工ボディも並べてみました 製品としては発売されていない位置高の側窓・延長されたスカート・鋼板組み立て式のスノープロウ取付け座など 日立製変形機を再現するため加工内容は徹底しています 限界まで行ったディテールアップのほか...
View ArticleEF58-78号機 ワイパーカバー装備機 使用パーツ一覧
前面小窓ガラス ・ ヘッドマーク 【KATO Assy】 高圧引込回路 ・ ホイッスル ・ KW3D形ワイパー ・ エアホース 【銀河モデル】 避雷器台座 ・ 旧ヘッドマーク受け 【ボナファイデプロダクト】 避雷器アース線 ・ パンタグラフ作用管 ・ SG排気口形状リアル化 ・ SG安全弁 ・ 高圧引込み回路ボルト ・ 屋上ランボード木目調表現 ・ 屋上手摺り ・ 屋上把手...
View ArticleEF58-46号機〔東〕
EF58-46号機〔東〕 2018年7月完成 “EF58形は全172機 同じ形のものは無い”と言われる程 バラエティーに富む形態を誇っていましたが それらは後年の改造・改装によるものだけではなく 新製時から大きな特徴を持って落成したものもありました 日立製作所で落成した45~47号機の3機は 7窓機となった35・36号機に次いだ変形車体となり 通称“日立製変形機”と呼ばれています...
View ArticleEF58-46号機 日立製変形機 使用パーツ一覧
3020-1用先台車 【KATO Assy】 ホイッスル ・ KW3D形ワイパー 【銀河モデル】 つらら切り ・ ヘッドマーク受け 【ボナファイデプロダクト】 避雷器台座 ・ 避雷器アース線 ・ 避雷器碍子 ・ パンタグラフ作用管 ・ SG排気口形状リアル化 ・ SG安全弁 ・ 高圧引込回路 ・ 高圧引込み回路取付けボルト ・ 屋上ランボード木目調表現 ・ 屋上手摺り ・...
View Article月刊『とれいん』 連載 “58のstory” 第15回
月刊『とれいん』誌に連載中の《Model Makeup of EF58 “58のstory”》 File-15は2018年8月号に掲載となります 月刊『とれいん』8月号(524号)は 7月21日発売です どうぞ宜しくお願い致します… 画像は2018年1月号 『バラエティに富む形態 広島機関区のEF58』としてFile-14でご紹介させて頂いた 7号機・20号機・69号機ですTETSUDO.COM...
View ArticleJR西日本 吹田総合車両所をリニューアル
JR西日本は 車両の検査等を行う吹田総合車両所のリニューアルを行うと発表しています リニューアルでは 施設の建て替えや耐震補強が進められるほか 編成一括車体昇降装置や自動塗装装置などの新たな設備が導入されます 工事は現行の業務と並行して行われることから 2019年春ごろから2028年度末までと長期間が予定されています 吹田総合車両所では毎年秋に...
View ArticleC57-1号機が復帰 『SLやまぐち号』の運転発表
JR西日本は C57-1号機の不具合により運転取り止めが発生していた『SLやまぐち号』の運転再開を発表しています C57-1号機は梅小路運転区で行われている修復が完了する見込みとなり 7月21日から『SLやまぐち号』として運転を再開するとのことです 指定席の発売日は通常は1か月前ですが 7月21日運転分のみ6月26日の発売となっています なお 7月1日までの『SLやまぐち号』については...
View ArticleEF58-131号機 上越形 晩年仕様 使用パーツ一覧
PS15パンタグラフ ・ LA15形避雷器(銀) ・ Hゴム支持窓屋上モニタルーフ ・ 常磐線無線アンテナ ・ 汽笛おおい ・ デフロスタ付き小窓Hゴムガラス ・ 3020-2用先台車 ・ ナックルカプラー ・ ジャンパ栓 【KATO Assy】 高圧引込み回路 ・ WP50/KW3D形タイプワイパー ・ 電暖表示灯 ・ エアホース 【銀河モデル】 避雷器台座 ・ つらら切り...
View ArticleEF58-53号機 関西ブルトレ牽引時 使用パーツ一覧
前面大窓ガラス ・ ヘッドマーク 【KATO Assy】 高圧引込回路 ・ ホイッスル ・ KW3D形ワイパー ・ エアホース 【銀河モデル】 避雷器台座 ・ ヘッドマーク受け 【ボナファイデプロダクト】 ビニロックフィルタ 【RLF】 避雷器アース線 ・ パンタグラフ作用管 ・ SG排気口形状リアル化 ・ SG安全弁 ・ 高圧引込み回路アダプタ ・...
View Article《Model Makeup of EF58》 EF58をサポートした補機たち
月刊「とれいん」誌 No.524号(2018年8月号)に 連載《Model Makeup of EF58 “58のstory”》 File-15が掲載されました 今回は「EF58をサポートした補機たち」として EF16-21号機・EF59-20号機・EF59-24号機を製作し ご紹介させて頂いております 月刊『とれいん』2018年8月号は7月21日発売です...
View ArticleEF16-21号機〔水〕 上越形
EF16-21〔水〕 月刊『とれいん』524号掲載作品 EF15-17号機の改造により誕生したEF16-21号機 上越線の補機用に回生ブレーキが追加されましたが 奥羽線用のEF16とは装備内容が異なっています 川崎製の21号機は前面乗務員扉の左右に屋根昇降段があり 両エンドのデッキR側ジャンパ栓台取付けや標識灯掛けの位置にも特徴が見られました◆EF16-21号機〔水〕《上越形...
View ArticleEF16-21号機 上越形 使用パーツ一覧
KATO 品番3063 【改造種車】 汽笛おおい 【KATO】 高圧引込み回路 ・ WP35/50形ワイパー ・ エアホース 【銀河モデル】 避雷器アース線 ・ パンタグラフ作用管 ・ SG排気口形状リアル化 ・ 高圧引込み回路形状変更 ・ 高圧引込み回路取付けボルト ・ 屋上ランボード木目表現 ・ 屋上手摺り ・ 屋上把手 ・ 汽笛おおい中型化 ・ ホイッスル ・...
View Article月刊「とれいん」 No.524 2018年8月号
月刊「とれいん」誌 No.524号(2018年8月号)に 《Model Makeup of EF58 “58のstory”》 File-15 が掲載されました 《Model Makeup of EF58 “58のstory”》では 全力注入で製作した模型を通じてEF58の形態とその魅力をお伝えしております 今回は 494号(2016年4月号)掲載されました番外編の続編として...
View ArticleEF58-39号機 第一次増備車の製作
竜華機関区最大の変形機 39号機の製作です 残念ながら第一次増備車の5窓機は製品として発売されていないため 製作はかなりハードな内容となります 幸いにもKATO製EF58は数多くの形態が発売されていますので 避雷器の移設が必要なく向きの変更だけで済む 品番3020-1大窓機を基本ボディにチョイス つらら切り/小窓Hゴム前頭部を切り継ぎ 屋上機器とビニロックフィルタを移植する...
View ArticleEF58-57号機 青大将下り『つばめ』1番列車牽引機の製作(前編)
青大将時代下り『つばめ』1番列車の牽引機となったEF58-57号機を製作します 原形SG煙突を持つ大窓機の種車には品番3055-1を 動力・下回りには通常端梁・スノープロウ取付け座装備の 品番3049を種車に選択しました 加工は元の塗装剥離からスタートです 原形SG煙突は取付けリベットだけを残して撤去し 別パーツ化します 基本加工としては Pライン処理・下地処理と共に前頭部のR角度調整と...
View ArticleEF58-57号機 青大将下り『つばめ』1番列車牽引機の製作(後編)
青大将時代下り『つばめ』1番列車の牽引機の製作 後編です 車体形状の東芝製機化・各部ディテールアップが終了すると 下地塗装・発色塗装を経て本塗装へ進みます 淡緑5号はKATO製品に合わせて調色 マスキングの妨げとなる一部パーツは塗装終了後に取り付けます また 車体だけでなくパンタグラフや下回りなど 各部の塗装も実車に合わせて塗分けます...
View Article