2013年 年の瀬のご挨拶と御礼
本年も当方の駄ブログをご訪問下さいました方 当工房の作品をご贔屓にして下さいました方々 誠に有難うございました この場をお借り致しまして厚く御礼申し上げます 新年も変わらずご愛顧の程 どうぞ宜しくお願い申し上げます 2014年が皆様にとって良い年となりますように 良い年をお迎え下さい… 『めだか帝国鉄道』トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へにほんブログ村...
View Article迎春 2014年
旧年中は大変お世話になり 誠に有難うございました 2014年も どうぞ宜しくお願い申し上げます 『めだか帝国鉄道』トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車のブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ《 tetsudo.com 鉄 道 コ ム へ 》
View ArticleEF58-27号機〔浜〕
10系軽量客車主体の編成で 東京~西鹿児島間を運転されていた急行『桜島』・『高千穂』は 東海道本線を昼間時間帯に走破する最後の客車急行となりました 同線内の牽引機は浜松機関区のEF58が担当し お召機60号機を含む若番機も前面窓Hゴム化改造前の美しい姿で グリーン車を含む長大編成の先頭に立つ姿が見られました 27号機は端梁前面に開けられたボルト取付け穴が特徴の一つとなっていました 《川崎製...
View ArticleJR東のクルーズトレインは富山へ?
JR東日本が新規投入するクルージングトレインは 富山方面への運転が計画されているとの報道がありました このクルーズトレインは10両編成で 1両に2~3の客室のほかスイートルームやダイニング・ラウンジも備え 駆動方式に電化・非電化区間を問わずに走行できる「EDC方式」が採用される予定となっています...
View Article製作中のEF58-142号機
全172機が製造され 多種多彩な形態を誇るのはゴハチの大きな特徴のひとつとなっています 製造メーカーや配置区所・使用用途による違いは実に複雑で 近年の新型電機では到底考えられず EF58が現役で活躍した頃の状況が垣間見えるものでした 模型での製作時にはその特徴を再現するための作業工程も 製作する号機によって変えていかなければなりません【トラックバックコミュニティ...
View Article『めだか帝国鉄道』 のブログへようこそ!!
ご訪問有難うございます 『めだか帝国鉄道』です 至って方向性の定まらない駄ブログですが どうぞ宜しくお願い致します… コメント・ブログリンク・お気に入り登録 大歓迎です! ※ 《検索ボタン》 で記事検索ができます これまでに製作しましたゴハチの模型記事の検索は 号機別に “ EF58-○○号機 ” と入力して下さい【 めだか帝国鉄道 EF58全機復活まで あと28機!!...
View Article2014年は 新幹線50年 東京駅100年
今年は東海道新幹線開業50周年 東京駅開業100周年となります 共に大きな節目で どのような記念イベントが行われるのか楽しみです 30年程前なら9001レ・9002レで記念列車『つばめ』・『はと』も走ったのでしょうが 今となってはもう期待できませんね…【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ...
View ArticleEF65PF 1004号機牽引 『つばめ』 なれの果て
『つばめ』・『はと』・『平和』… 国鉄が当時の名列車を EF58-61号機+14系で復活運転させたオールドトレイン 東京・大阪をそれぞれ9時に出発するダイヤは予定臨にまでなる盛況ぶりでしたが とうとう最後はこんな姿になってしまいました 京都駅で撮ったPF『つばめ』は 駅ホームに降りる階段のすぐ横からヤル気なし(汗 何かの“ついで撮影”だった記憶がありますが...
View Article富士急行 『フジサン特急2002号』引退記念イベント開催
国鉄・JR時代の『パノラマエクスプレスアルプス』色となっている 富士急行のフジサン特急2002号編成の引退記念イベントが開催されます 2月9日 富士急行線河口湖駅で13時~15時まで 車両撮影会や引退記念グッズ販売などが行われる予定です 写真は 国鉄最後の日に 新宿駅で出会った『パノラマエクスプレスアルプス』です...
View ArticleEF58-142号機〔宮〕
晩年は146号機以外全てビニロックフィルタとなった宮原機関区のEF58も 1970年代半ば頃はまだ原形フィルタ機が多く存在していました 超大型の二分割前面踏み板をもつ142号機も当時は原形エアフィルタで 九州島内C57牽引で有名となった急行『日南』も 京都~下関間の運用で担当していました 《日立製 1958年3月落成 1984年11月廃車》原形小窓 PS15Aパンタ 避雷器位置変形...
View ArticleEF58-67号機 主な加工内容
◇ ボディは品番3049と3020-1を使用した切り継ぎ加工としています◇ 屋上配管は金属線によりパイピング 配管保護用のパイプも再現しました◇ 屋上クレーン吊りフックは パンタ台下のものまで全て金属丸線材により製作 各位置による取付け方向の違いも再現しました◇ アルミ製摺り板タイプのPS14パンタはKATO Assyパーツを使用しています◇...
View Article沖縄県に鉄道建設か? 那覇~名護間
沖縄県は沖縄本島を縦貫する全長約70キロの鉄道導入に向けて本格検討を始めます 計画される路線は 那覇市~宜野湾市~沖縄市~名護市を約1時間で結ぶもので 米軍普天間基地移設後は跡地に駅の建設も計画されています 輸送形態やレール軌間など 詳細の発表はまだまだ先になりそうですが 通勤・観光客輸送や国道58号線の渋滞緩和など利点も多くあり 今後の展開が気になります 沖縄県の話題ということで...
View Article四国でバッテリー車両『Smart BEST』試乗会開催
JR四国では 1月17日に近畿車輛製自己充電型バッテリー車両『Smart BEST』の試乗会が開催されます ダイヤは鳴門発13時30分発 徳島着14時33分着の片道で 抽選で選ばれた徳島県在住20名の試乗会となっています 『Smart BEST』の写真が無いので JR四国色のキハ181系 特急『しまんと』です【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ...
View Article製作中のEF58-100号機
EF58-100号機は川崎製のため 屋上機器の切り継ぎ加工と前面R部分の角度調整を行っています 車体の基本部分は未塗装ボディですが 仕上がりを左右する下地の処理も手抜きはしていません【トラックバックコミュニティ 旧型直流電気機関車EF58へ】にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工のブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車のブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ《...
View Article京阪で『京都日本酒電車』運転
京阪電鉄本線と宇治線で 2月8日と22日にオリジナル弁当と京都のお酒を味わいながら走る 貸切ツアー『京都日本酒電車』が運転されます 行程は 三条14:34発⇒樟葉15:10着 15:20発⇒宇治16:11着 16:26発⇒中書島16:40着となっていますが 使用車両の詳細は発表されていません 写真は本線の6000系特急です 『京都日本酒電車』 PDFファイル ヤフオク出品中!...
View ArticleEF58の並び 172号機と172号機!?
同じ形式の同じ番号の並び 実車ではオハ14やオハ25で一部車番重複はあったものの いずれも改造による番台区分で発生したもので 実際には車両の中身は全く異なるものでした 同形式・同番号の並びなど実車では考えられませんが 思い入れのある車両を何両も保有したり製作したりするのも 模型の愉しみ方の一つと言えるのではないでしょうか… ヤフオク出品中! 【 ◆EF58-172〔宇〕...
View ArticleEF58-172号機 製品との比較画像です
徹底した下地の処理・数度にわたる洗浄から クリアコーティング後の研ぎ出し/磨きだしを行った172号機(写真右端/左端)と 加工前の製品(写真中央)の比較画像です 膨大な時間・労力と引き換えに 通常の加工や塗装では表現できない 磨き出された金属調ボディの質感を手に入れています ヤフオク出品中! 【 ◆EF58-172〔宇〕 《栃木県植樹祭お召列車牽引機》 KATO改 研ぎ出し/磨き出し...
View Article『めだか帝国鉄道』新工房建築中
建築中の新工房 内装施工前の様子です 施工主のセキスイハイム近畿(株)様のお話では 今のところ工程は順調のようです 引き続き宜しくお願い申し上げます ヤフオク出品中! 【 ◆EF58-172〔宇〕 《栃木県植樹祭お召列車牽引機》 KATO改 研ぎ出し/磨き出し 精密加工完成品 】 ヤフオク出品中! 【 ◆EF58-172〔宇〕 《栃木県植樹祭お召列車牽引機》 KATO改...
View ArticleEF58-100号機〔宮〕
EF58-100〔宮〕 2014年1月 完成 晩年は宮原機関区の人気機となった100号機ですが 『つばめ』・『はと』牽引時代は特急特別塗粧(青大将色)となっていました 独特の屋上機器配置となる川崎製の同機は 屋上モニタ窓Hゴム支持で落成したトップナンバーで 加えてLA12型避雷器装備の姿は全25機の青大将色EF58の中では唯一の存在でした 《川崎車輛/川崎重工製...
View ArticleEF58-146号機 使用パーツ
PS15パンタグラフ ・ Hゴム支持窓屋上モニタルーフ 【KATO Assy】高圧引込回路 ・ 信号炎管 ・ ホイッスル ・ KW3D形タイプワイパー ・ 誘導員握り棒 ・ エアホース ・ 車速検出装置 【銀河】前面踏み板 ・ 下部ヘッドマークステー 【ボナ】ヘッドマーク 【Tomixほか】避雷器アース線 ・ パンタグラフ作用管 ・ SG排気口形状リアル化 ・...
View Article